2021.1.20の様子

2021-01-20

赤組は講師の七野先生による絵画指導がありました。ティッシュ箱や画用紙を使って車を作りましたよ。

年中・年少は講師のハキーム先生による英会話指導がありました。

遊びやお遊戯の練習にも元気よく取り組んでいます。

※園ムービー更新しました!

2021.1.18の様子

2021-01-18

生活発表会に向けて、本格的に練習が始まりました。全学年で使用する場所など、先生同士で話し合いながら、進めています。その中で、同じ学年だけではなく、他学年の演技も相談し合いながら、先生たちは全体で計画し、動いています。

また、練習の合間に外あそびや室内あそびなど、子どもたちのオンオフも大切に取り組んでいます。


※園ムービーに練習風景も載せていますので、ぜひぜひご覧ください。意見がありましたら、いつでもお声かけ願います。

2021.1.13の様子

2021-01-13

2月に行う生活発表会に向けて各クラス練習が始まりました!よかったらお家でも、園でどんなお遊戯をしているのか聞いてみてください♪

今後の練習の様子などもホームページの「園ムービー」で見てもらえるようにしていきます。

また、年長・年中は「折り紙製作」、年少は「鬼のお面の製作」をそれぞれ行いました。ハキーム先生による英会話指導もあり、盛りだくさんの一日でした。


2021.1.8 3学期始業式

2021-01-08

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

本日から3学期が始まりました。冬休みが明けて元気に登園する子どもたち(*^^*)

始業式は感染症対策のために各クラスに分かれて放送で行いました。新年のご挨拶もしましたよ。

今年度もあと少し、またみんなで楽しい思い出を作っていきます☆


2020.12.22 終業式

2020-12-22

本日は2学期の終業式がありました。

本来であれば一か所に全園児が集まるのですが、密を避けるために各クラスに分かれて放送を聞く形で行いました。

冬休み中のホームクラスを利用しない子どもたちに会うのは今日が今年最後です。感染症が気になるご時世ですがまた冬休みが終わってもみんなが元気で会えますように・・・。

2020.12.21の様子

2020-12-21

明日で当園の2学期は終業式を迎えます。クラスのみんなが揃って過ごす時間は今日が今年最後となります・・・。

その分各クラスお外で元気よく遊んだり、お部屋で製作遊びやゲーム遊びをしたりと自由に楽しい1日を過ごしました。



2020.12.18 お餅つき

2020-12-18

本日はお餅つきの行事がありました。

せいろで蒸しあがったもち米を、杵でこねたり、ついたりしてお餅になっていく過程を見ましたよ。

年長は先生と一緒に杵を持ってお餅をつきました。重たくてもみんな頑張って力いっぱいついていました。

例年ならつきあがったお餅は丸めて食べるのですが、今回は感染症対策で食べられませんでした・・・。その代わりピカピカの鏡餅が出来ましたよ☆

2020.12.17 クリスマス会

2020-12-17

本日は「クリスマス会」がありました。

今回は感染症対策を行い、学年などで人数を分けて実施しました。例年、全員で楽しく実施するはずが・・・。しかし、給食後はケーキも食べ、楽しい時間を過ごしました。

そしてなんと…各クラスのお部屋にはサンタさんからお手紙とプレゼントが届きました!

子どもたちは大喜びで、サンタさんにお礼の手紙や絵を書いたクラスもありましたよ♬

2020.12.16の様子

2020-12-16

本日の活動は

年長「年賀状投函・自由活動」

年中「ミニ発表会(合奏)」

年少「英会話指導」です。

2020.12.15の様子

2020-12-15

本日、年中・年少はクラスの友だちに宛てて書いた年賀状の投函へ行きました。

また、各クラスでサンタさんにお手紙を書きました。12月17日のクリスマス会でお返事は届くのでしょうか・・・?

こぐま組は野村先生と一緒にお外で体操遊びをしましたよ。寒かったけどみんな元気に走り回っていました。

2020.12.14の様子

2020-12-14

風が強く、肌寒い一日でしたが子どもたちはお外でも元気に遊んでいました。

外遊びの際には1クラスずつ出るようにして、園庭での密を避けています。




2020.12.11の様子

2020-12-12

年長・年中クラスは体育講師の三原先生と一緒に、縄跳びや中当て、ドッジボールをして遊びました。

年長は、継続してドッジボールに取り組んでいるため、体の動かし方やゲームのルールを覚えてきている様子でした。園庭遊びの時間にも先生と一緒にドッジボールをしている姿が見られます。

写真は本日の活動の様子です。

2020.12.10の様子

2020-12-12

年少は、にじみ絵(水溶性の画材を水で滲ませる画法)と折り紙を使って製作遊びをしたり、ゲーム遊びをしたり、楽しく過ごしました。

こぐま組もお友だちと手をつないで仲良く遊んでいました。

2020.12.9の様子

2020-12-11

年長は様々な形や色のパーツを組み合わせて遊ぶおもちゃ「LaQ(ラキュー)」で遊びました。作品を飾っているので、よかったら見てください。

年中は「楽器遊び」。この数日間ウッドブロックやすず、タンバリンなどの楽器に触れ、曲に合わせて演奏したりしています♪

年少は英会話講師のハキーム先生による英会話指導がありました。

こぐま組は音楽に合わせて楽しくゲーム遊び!

給食の中華丼はみんなモリモリ食べていました。給食の際には机の真ん中に仕切りを置くことで飛沫による感染症の蔓延を予防しています。

2020.12.8の様子

2020-12-11

活動の様子です。

年長は「飛行機の制作遊び」。

年中は「マラカス作り」。

年少は「新聞遊び」です。

2020.12.7の様子

2020-12-07

本日は天気が良く暖かかったこともあり、どのクラスもお外で元気に遊んでいました。

縄跳びや泥だんごづくりが園庭では流行っています。

写真は製作や近隣の公園で遊んでいる様子です。


2020.12.4の様子

2020-12-07

年長・年少クラスは体育講師の三原先生による体育指導がありました。

各学年にあわせた縄運動を行い、年長は「ドッジボール」、年少は「中当て」をしました。

また、園庭にクリスマスツリーを出して、年長と一緒に飾り付けました。夕方にはライトも点けるのでまた機会があれば見てください☆


保育参観

2020-12-03

11月30日、12月1日、12月3日の3日間に分けて保育参観を行いました。

感染症対策のために時間や人数等制限を設けたことで保護者の方にはご迷惑をかけた部分もありますが、ご参加いただきありがとうございました。職員一同お礼申し上げます。

子どもたちは見てもらうことを楽しみにしていたり、緊張していたり、普段通りであったりといつもと違う環境に対して色んな反応を示していました。そうした姿も含めて見て頂けて良かったと思います。

行事や参観に来ていただくことが難しい環境ではありますが、家庭とは違う園での姿を保護者の方に見て頂く機会は大切であると考えています。今後の行事についても可能な限り対策を講じながら行っていく方法を考えていけたらと思います。


2020.12.2の様子

2020-12-02

本日は12月生まれのお友だちの「お誕生会」がありました。

学年ごとに12月の歌を歌ったり、先生たちによる出し物としてペープサートを見たり、楽器の演奏を聞いたりして楽しい時間を過ごしました。

写真は誕生会と英会話、こぐま組の運動の様子です。

2020.11.30の様子

2020-11-30

本日は保育参観がありました。今年度の保育参観は感染症対策として11月30日、12月1日、12月3日の3回に分けて行います。

主な活動として、年長と年中は「文字ノート」、年少は「線あそび」、こぐま組は「粘土あそび」をそれぞれ保護者の方に見て頂きました。

2020.11.27の様子

2020-11-27

本日は体育講師の三原先生による体育指導の日。年中と年長はティーボールを使って、ベースボール形式のゲーム「どか点ゲーム」をしました。(写真は年中)

年少は各クラスで絵具を使った「絵画製作」、こぐま組はリースを作る「クリスマス製作」をしました。


2020.11.26の様子

2020-11-26

本日は、地震を想定した避難訓練を実施しました。実際は訓練通りに避難できないこともありますが、職員は子どもの安全を何とか確保し、声掛けなど徹底して参ります。

写真は本日の様子です。

2020.11.25の様子

2020-11-25

本日の各学年のメイン活動の写真を載せています。

年長…製作(忍者と忍者屋敷、紙相撲)

年中…製作(クリスマスのリースとケーキ)

年少…製作からの遊び(凧あげ)

こぐま…英会話

2020.11.24の様子

2020-11-24

本日は年長クラスを対象に、四天王寺短期大学の学生による「出前保育」がありました。子どもたちは人形劇を見たり、ダンスを一緒に踊ったりと楽しそうでしたよ。

年中は近隣の公園で拾ってきたどんぐりとダンボール、粘土を組み合わせて「どんぐりケーキ」を作りました。

こぐま組はお外でサーキット運動!元気に体を動かして遊びました。

2020.11.20の様子

2020-11-20

本日、年少と年中は体育講師の三原先生とティーボールで遊びました(写真は年少)。

園庭のイチョウも色づき始め、落ちた葉っぱを集めて遊ぶ子どもたち。また、最近は泥団子をつくる遊びが流行っています。

2020.11.19の様子

2020-11-19

年長はどんぐりゴマを作って勝負をしたり、落ち葉を紙の下に敷いて型を写しながらお絵描きしたりとお部屋でも秋の自然に親しんでいました。

2020.11.18の様子

2020-11-18

本日は水曜日、英会話講師のハキーム先生による英会話指導と絵画講師の七野先生による絵画指導がありました。

幼児期に楽しみながら英語に触れたり、造形遊びに取り組む事でこれからの興味や意欲を育んでいけたらと思います。



2020.11.17の様子

2020-11-17

本日は天気が良く、暖かい日でした。

年少は「クリスマス製作」をそれぞれのクラスで行いました。

年中は公園までお散歩に行き、落ち葉やどんぐりといった秋の自然を集めたり、遊具で遊んだりしました。

年長はベルを使って『かえるのがっしょう』をクラスの皆の前で演奏しました♪


2020.11.16の様子

2020-11-17

本日はアスレチック形式の遊具「シンキング」を使って年少・年中・年長クラスが遊びました。

色んな高さや違う足場に挑戦することで、体を動かし神経系への刺激に繋がります。幼児期は神経の発達が著しい時期です。

2020.11.13の様子

2020-11-13

朝から雨が降ったり止んだり・・・不安定な1日になりました。

雨が止んでいる時は「ティーボール」を体育講師の三原先生と行いました。バットをコントロールする難しさ(操作系運動スキル)・・・、運動には様々な要素が含まれています。

部屋でも楽しく活動しています。