みかん狩り2022.11.16

2022-11-16

今日は、待ちに待ったみかん狩り遠足!

お天気にも恵まれ、上の太子観光みかん園へレッツゴー!

たくさん歩き、とってもおいしいみかんを食べることができました☆

またひとつ、素敵な思い出が増えましたね(^^)

とっても楽しい一日になりました♡


年中 今週の様子⭐︎

2022-11-11

今週は色々な活動が盛り沢山でした!

運動能力を測るテストでは、握力、跳び越しくぐり、立ち幅跳びを測定しました!

1学期に行なったのを覚えている子もおり、記録を更新すべくみんな一生懸命頑張っていました⭐︎

また、区役所の方から栄養についてのお話を聞く会がありました!

ご飯をしっかり食べて、おやつばかりにならないように、とお約束をしました♡

また、近くの中学校の生徒さんが職業体験で幼稚園に来ており、たくさん遊んでもらいました!

他にも、縦割り保育で色んな学年のお友達と遊んだり、公園に遊びに行ってたくさん遊びました!♪

こぐま組2022.11.11

2022-11-11

今週は良いお天気にも恵まれ、屋外での活動をたくさん楽しみましたよ♪

体操では、屋上に行きぽかぽかお日さまの元、体を目一杯動かしました(^○^)

お散歩では、美章園方面や、文の里商店街に、初めて桃ヶ池公園へも行きました!だんだん歩く力もパワーアップしてきていますね⭐︎

年少 今週の様子♡

2022-11-11

今週は縦割り保育や絵画など楽しいことが盛りだくさんでした!各クラスでも劇遊びやゲーム遊び、磁石遊びなどをして過ごしました☆ラディッシュの芽も出てきて子どもたちと成長を喜びました♡

来週はみかん狩りや参観と初めての行事があります!

みかん狩りのお話やお家の人が見にきてくれることを伝えるとうきうきと楽しみな表情が見られましたよ♪

☆年長組の様子☆

2022-11-11

今週はミニドッチボール大会があり、みどり組とふじ組で対決しました!!みんな上手に投げたり、受けたりしながら楽しみましたよ(^○^)♪

また生活発表会の合奏の練習が始まりました☆今回はピアニカを練習しました!クリア表を制覇できるようにこれから練習頑張ろうね♪

縦割り保育をしました♪

2022-11-08

今年度初めて縦割り保育をしました!!

コロナ禍ということもあり、なかなか実施ができなかったのですが、ようやく実施することが出来ました♪

らいおん、りす、うさぎ、こあら、きりん、くまの6グループに分かれ、異年齢保育を楽しみました!!

まずは自己紹介!ドキドキしながらもお名前を言えました♪

その後はそれぞれのチームで、風船渡しゲームや磁石ぺったんこゲーム、電車ゲームなど様々なゲームを楽しみました♪

今後も縦割り保育を楽しむ予定です♡

今週の年少組☆

2022-11-04

今週は、線遊びや月刊誌、文の里公園までお散歩に行きました。公園では秋の自然に触れることができ、またいつもと違う遊具に大はしゃぎでした。素敵な笑顔をたくさん見せてくれましたよ。

今週からは給食後園庭で年長さんや年中さんとも一緒に遊び、元気いっぱいでした。

自分で折ったお手紙をお便りバサミに挟むことも始めました。

年長 ⭐︎今週の様子⭐︎

2022-11-04

今週は、壁面製作をしたり、桃ヶ池公園へ遊びにいったり、お部屋に沢山の絵本を並べて

自由に読むという絵本の世界というのをして過ごしました‼︎

壁面ではラーメンを作り具の細かなものまでハサミで頑張って切りました⭐︎

公園では、どんぐりや落ち葉を拾い秋の自然に触れたり、幼稚園にはない遊具でお友達と

元気に遊んで楽しみました♪

寒くなってきていますが、みんな元気に過ごしていますよ♡

年中組の様子☆

2022-11-04

今週は年長組さんと合同で保育室にたくさんの種類の絵本を展示して、子どもたちが自由に読むことが出来る「絵本の世界」がありました!!

子どもたちは大型絵本やずかんなど、たくさんの絵本に興味深々♬

それぞれお気に入りの絵本を読んでいましたよ♡

運動能力テストもあり、隣にある明浄高校のグラウンドをお借りして、25メートル走とボール投げをしました!!

今週も元気いっぱい遊んだ年中組さんです♪

こぐま組 2022.11.04

2022-11-04

今週はカラーペンとハサミを使っての製作を頑張りました。

始まる前のお話しもしっかりと聞けるようになってきましたよ!

今週の年少組

2022-10-28

今週は線遊びやゲームをしたり、みんなが楽しみにしていたハロウィンパーティーがありました。お外で遊びやすい気候になり、クラスのお友だちだけではなく、赤組、空組が一緒になって遊ぶ姿が見られました!!お店屋さんごっこ、お山作りととっても楽しそうでしたよ。

少し遅くなりましたが、ラデッシュの種蒔きをしました。1人ずつ一粒の種を蒔き、そっとお布団をかけてあげました。芽が出てくるのを楽しみにしている年少さんです╰(*´︶`*)╯♡

年中組の様子♪

2022-10-28

今週はひらがなのワークをしたり、ハロウィンパーティーの準備をしたりと様々なことを楽しみました♪ 

そして、木曜日は待ちに待ったハロウィンパーティー☆

マントを付けて、キャンデイーの形をしたバッグを持ち、年長さんと一緒にダンスを踊りました!!

その後は、お菓子をお互いに交換もしましたよ♪

そして、年中組の部屋に戻り、ボール投げやじゃんけんゲームをして楽しみました♡

文の里公園に遊びに行ったりと、満喫した一週間でした☆

こぐま組 2022.10.28

2022-10-28

今週はハロウィン製作を楽しみ、自分で作った衣装を着てハロウィンパーティーに参加をしました。初めての異学年との交流に少し緊張もしました。

♡年長の様子♡

2022-10-28

今週は自分たちで考えたハロウィンパーティーの仮装の衣装を作りました!みんなとても楽しそうに自分なりの衣装を作りましたよ( ^ω^ )

27日に少し早いハロウィンパーティーをしました!自分で作った衣装を見にまとい年中さんと一緒にハロウィンダンスをしてお菓子の交換をしました☆その後に3人組になってパズルをしたり、ボール運びリレーをしたりハロウィンゲームを協力しながら楽しみましたよ♪

他にも七野先生の絵画指導で蜘蛛の巣を作ったり、全学年でお誕生会をしたりして楽しみましたよ☆彡

こぐま組2022.10.21

2022-10-21

運動会が終わり、みんなで頑張ったねのお話をしました。おうちのひとに見てもらえたことをすごく喜んでいたこぐまさんです⭐︎

そして今週は、お散歩にたくさん出かけましたよ♪季節も秋に変わり始め、植物の実が出てきたり、色付き始めていましたよ(o^―^o)

お芋掘りでは、土のついたさつまいもをドキドキしながらも触りました。次の日には「たべたよ〜」の報告を嬉しそうにしにきてくれたこぐまさんです♡

体操や英会話はハロウィン仕様になっており、大喜びでしたよ。

年少 最近の様子☆

2022-10-21

運動会が終わりひと回りおにいちゃん・おねぇちゃんになった年少さん♡達成感を味わいキラキラの笑顔が見られました!

今週はお芋掘りや散歩など盛りだくさん!!!

商店街の散歩ではお店屋さんに元気よく『こんにちは』とご挨拶が出来ました☆

来週のハロウィンパーティーに向けて準備も頑張ってますよ!

☆年長 今週の様子☆

2022-10-21

運動会も無事に終わり、子どもたちも達成感を味わいながら過ごしています‼︎

今週はお芋堀りをし、色々な大きさや形のお芋に喜んでいました☆

10月の行事、ハロウィンの準備にも取り掛かり、お菓子製作やカバン製作仮装のキャラクター決めなどを、楽しんでいます‼︎

他にも文字ノートでひらがなの練習をしたり英会話指導を受けたり色々な活動に取り組んでいます♫

年中組の様子☆

2022-10-20

運動会も終わり、とても達成感を感じている様子の子どもたち!!

みんなで楽しかった運動会の絵を描きました♪

近くにいるお友だちと運動会を思い出しながら、会話を楽しんでいる姿がとてもかわいらしかったです♡

お芋ほりをしたり、文の里公園に遊びに行ったり、ハロウィンパーティーの準備をしたりと、楽しいことが盛りだくさんの今週でした☆


2022.10.18 芋ほり 

2022-10-18

今日は5月に苗を植えた、さつまいも収穫の日!!

芋ほりの説明を聞いて、土を優しく掘って…

大きなお芋や、かわいいお芋、たくさん収穫できました(*^^*)

年長さんは、年少さんの芋ほりのお手伝いも頑張りましたよ☆

もって帰ったお芋は、何のお料理に変身するのかな?

お天気もよく、みんなで楽しく芋ほりが出来、素敵な一日となりました♡


2022.10.16 運動会

2022-10-16

本日は、令和4年度の運動会を開催しました。

子どもたちの輝く姿をみることができました。


子どもたちは、今日のために、思い通りにいく時や思い通りにいかない時など、成功と失敗を繰り返しながら、一生懸命に頑張ってきました。


改めて、運動会は、子どもたちが成長する場であると感じました。


また、保護者の皆様におかれましては、コロナ禍で制限のある中、ご参加いただき、誠にありがとうございました。感謝申し上げます。

こぐま組 2022. 10. 14

2022-10-14

いっぱい運動会の練習を頑張りましたね。

日曜日はいよいよお客さんの前でがんばるこぐまのお友だちです。

お家の方も楽しみにしていてくださいね。

♫年長の様子♫

2022-10-14

運動会の練習最後の週だったので子どもたちも大張り切りで練習に参加していましたよ☆

練習の合間に年少さんや年中さんのお遊戯を見ました『可愛い〜♡』『上手だった!』大絶賛でした( ^ω^ )

運動会本番まであと少し!力を合わせて頑張ろうね☆

年少 最近の様子☆

2022-10-07

お部屋やピロティ、そして明浄高校で沢山運動会の練習をしました。

お遊戯もかけっこも玉入れも上手になってきましたよ☆彡

英会話指導を楽しんだり、ハロウィンパーティーに向けてかぼちゃの帽子を作ったり

クラスでの活動を楽しむなど盛りだくさんの1週間でした。

来週も運動会本番に向けてがんばろうね!!

こぐま組 2022.10.07

2022-10-07

今週は、七野先生がこぐま組さんにきてくれ、「バス」を作りましたよ!のりやクレパスを使い、線路を描き、その上を皆んなで走らせました♫

涼しくなり、園庭でもたくさん体を動かし遊んでいますよ(^○^)

☆年長☆ 今週の様子

2022-10-07

運動会まで残り1週間程になりました‼︎

みんなで運動会の目標を決めたり、幼稚園で練習できる残りの日数を数えたりしてみんなで気持ちを作りながら過ごしています☆

鼓隊の練習では本番に着る衣装を着て練習しました‼︎

かっこいい衣装にみんな喜んでいましたよ♪

運動会の練習だけでなく、外遊びやお部屋遊びでも楽しく過ごしています‼︎

年中の様子⭐︎

2022-10-06

来週はついに運動会です!!

子どもたちもしっかりそれぞれの種目を覚えて頑張っています♫

今週からひらがなの練習をするワークが始まりました!

元気に遊んでいる時とは違い、静かな雰囲気のもと集中して取り組んでいます⭐︎

各クラスハロウィンの製作もしましたよ♡

年少 今週の様子☆

2022-09-30

 今週は園庭やお隣の明浄高校の校庭で運動会の練習をしました。広い場所での練習は初めてでしたが、元気よく踊っていましたよ。

運動会の練習の合間に、窓壁面の制作をしたり、お部屋や園庭で元気よく遊んでいます。ごっこ遊びやブロック遊びをお友だちと力を合わせて作る姿が見られるようになりました╰(*´︶`*)╯♡

こぐま組 2022. 09. 30

2022-09-30

運動会の練習を頑張っています。可愛い衣装と帽子を着てお遊戯をしています。

ハロウィン製作ではちぎる作業にも挑戦しました。今週もたくさん頑張ったこぐまのお友だちです。


年長 ☆最近の様子☆

2022-09-29

もうすぐ10月です‼︎

運動会も近づいてきており、子どもたちも日々練習に励んでいます☆

組み体操や鼓隊、リレー、エアドリームなど年長さんは種目がたくさんありますが、日々の練習の成果が出て、少しずつ上手になってきています‼︎

10月のハロウィンも近づいてきているので画用紙でお菓子を作ったり、仮装の準備にも取り組んでいますよ♫

お部屋遊びではみんなで協力して作り上げて楽しそうに遊んでいます♡

⭐︎年中 今週の様子⭐︎

2022-09-29

今週も運動会の練習をたくさん頑張りました!

幼稚園のお隣の高校の校庭でお遊戯や綱引き、かけっこの練習をしています!

練習と遊びの区切りをつけて活動しています♬

練習の合間にはみんなが好きなお絵描きや折り紙をしたり、課外の先生による英会話指導を受けて楽しみながら活動をしました!