6/8 年長 ミニ運動会★
2022-06-08
年長合同でミニ運動会をしました!
忍者体操をして身体を動かし準備満タン(^ ^)♪一回戦オセロゲーム、二回戦デカパン競争、三回戦綱引きとお友達の応援にも熱が入ります!
みんな一生懸命頑張りましたよ☆勝ったクラスも負けたクラスも最後には楽しかったと言っていました( ^ω^ )また運動会でも頑張ろうね!
年長の様子★
2022-06-03
お泊まり保育を無事に終え、子どもたちはお泊まり保育で楽しかった事を友達同士で話たり、絵を描いたりしました!
また6月から他学年と外遊びがあり、年長らしくおもちゃを譲ったり、一緒に鬼ごっこをする様子が見られましたよ(^ ^)
紫陽花の花が咲いたり、メダカの赤ちゃんがクラスの一員になったり、お当番活動も一生懸命頑張ってます!
年中の最近の様子♪
2022-06-03
年中合同でミニ運動会をしました!
玉入れ・ボール運びリレー・オセロゲームをし、勝ってうれしい気持ちと負けて悔しい気持ち、諦めずに頑張る気持ちを経験しました!
みんな一生懸命頑張りました☆
その他の活動では、各クラスで製作をして遊んだり、図書室に行って絵本をたくさん読んで過ごしました♡
年少 最近の様子
2022-06-03
今週は製作も多くあり少しずつはさみやのりの使い方にも慣れてきた年少さん♡
おべんとうやお部屋飾りを作りました。
お部屋では街作りや新聞遊びをして過ごしました!子どもたちも大喜びで楽しんでいましたよ!!
6月になり幼稚園にも慣れてきて、ご用意が上手になったり友だちも増えてきました。お外では年中、年長のおにいちゃんおねえちゃんと一緒に遊び楽しそうに走っていましたよ☆
こぐま組 2022.06.03
2022-06-03
今週はお天気も良く、お散歩にたくさん行きましたよ☆以前から観に行っていた紫陽花の赤ちゃんたちが綺麗な大きなお花となっており、こぐまさんのみんなで成長を喜びましたよ(^○^)製作では初めて“のり”を使い紫陽花を作りました♪自分の好きな色を選びながら貼り、素敵な紫陽花が完成しましたよ❤︎
こぐま 2022 05 27
2022-05-27
毎日散歩に行き、足も強くなってきたこぐまのお友だちです。
蝶々やダンゴ虫を見つけると、大きな声で教えてくれます。
年少さんのお友だちとも一緒にシャボン玉を楽しみました。
年少の最近の様子♪
2022-05-26
年少さんの製作活動では、「作ってあそぼう!!」コマやけん玉作りをして遊びました♪
製作で使用する道具の準備の時、お道具箱の蓋は麦わら帽子(通園帽子)を除けないと開けられません。その為、みんなは麦藁帽子を被って準備をします。帽子を被ってひとつひとつ道具の準備をする後ろ姿がとっても可愛いですよ♡
また、園庭にある年少さんのトマトの成長を楽しみにしていて、トマトさん、大きくな~れ♡みんなのパワーが注がれました☆
年少さん合同の活動では『めっちゃ元気体操』をしたり、シャボン玉遊びをしました。園庭にいっぱいのシャボン玉が飛び、大喜びでした。
年長
2022-05-25
今週はお散歩で文の里公園へ行ったり、壁面製作をしたり
ゲームなどをして元気に楽しく過ごしています!
公園では幼稚園にない遊具で遊んだり、鬼ごっごをしたりして
みんなにこにこでしたよ☆
もうすぐお泊り保育もあり、ドキドキ、ワクワクしています!
年中の様子☆
2022-05-25
絵画指導の先生が来てくれました!!
黄組、桜組ともにそれぞれのテーマで絵画を楽しみました♪
子ども達もとってものびのび製作を楽しんでいましたよ☆
英会話指導をしたり、三階のフリールームにある図書室に行ったりと満喫しました♪
こぐま組2022.05.20
2022-05-20
今週はお天気の良い日が多く、園庭遊びやお散歩と戸外での活動をたくさんしました♪初めて文の里公園にも行き、大きな遊具に目をキラキラと輝かせていましたよ☆彡
そして、トマトの苗植えをしました!!みんなで「おおきくな〜れ!おいしくな〜れ!」と願いを込めながら植えました(^○^)これから毎日お当番でお水をあげていき、トマトの成長をみていきたいと思います❤︎
年長 最近の様子!
2022-05-19
いい天気の中、芋苗植えをすることができました!
みんな沢山お芋が取れるように願いながら植えました(^ ^)
またお部屋ではLaQで遊んだり、キューボレーションで遊んだりと頭を使って年長らしく楽しくあそんでいます(^ ^)♪
年少 最近の様子★
2022-05-13
5月も中旬になり、どんどん新しいことに挑戦している年少さん★
初めてハサミを使って製作をしたり、英会話やシンキングをして楽しみました♪
また、あか組・そら組合同でご飯を食べるなど学年での交流もしました!
どの活動にも前向きに楽しんでいましたよ☆
年中組の様子☆
2022-05-13
GWも終わり元気に登園している年中組さん♪
週初めは文の里公園に遊びに行き、体をいっぱい動かしたり、クローバーやお花を見つけて遊びました!!
お部屋でゲームをしたり、雨が多かったので
ピロティでシンキングで遊んだりと
色々な事をして楽しみました☆
こぐま2022 05 13
2022-05-13
連休が明けて幼稚園のリズムを取り戻しながら、たくさんのことを楽しみました。
年長 GW明けの様子
2022-05-12
5月になり連休も明けましたが、変わらず元気に楽しく
過ごしています!
ナスやオクラの苗植えをしたり、絵を描いたり、身体を動かしたりと色々な
活動をしています☆
園庭遊びではダンゴムシを観察する姿や苗植えでは水やり当番を順番に回し
成長を楽しみにする姿が見られました!!
年中 最近の様子
2022-05-06
連休を挟んだ今週の様子です!
連休前は月刊誌を読んで落ち着いて過ごし、
連休明けはトマトやキュウリの苗植えをしたり、体操指導ではいっぱい身体を動かして前転の練習をして、楽しく過ごしました♪
連休中の楽しかったことをお友達や先生にお話しする姿もたくさん見られました☆
こぐま組 2022 05 06
2022-05-06
気持ちいい風を受けながら、お散歩に行っています。
バギーに乗ったり、歩く練習をしています。
年少 最近の様子
2022-04-28
園庭に出ての朝礼や母の日製作、避難訓練、園内探検などいろいろな活動をしました♬
製作では、初めてのりを使い感触を不思議そうにしていました☆
避難訓練も真剣に話を聞いて、上手にダンゴムシポーズが出来ていましたよ!!今週は、初めて経験することが多かった子どもたちですが、みんなお目々キラキラで楽しそうでしたよ☆彡
こぐま組 2022 .04.28
2022-04-28
今週も活動が盛りだくさんのこぐまさん♡
クレパスを使って大きな画用紙にくるくるくるとお絵描き♬
避難訓練では、”だんごむしポーズ”(頭を抱えて小さくなるポーズ)をしたり、防災頭巾を被りました。日々の保育の中でも練習に取り組んでいます☆彡
こどもの日の行事では、桃太郎の大型絵本を読み興味津々でしたよ(*^-^*)園内に飾ってある五月人形も見に行きました♪
年中 最近の様子☆
2022-04-27
年中さんは母の日製作や線のワークをしたり、避難訓練をしたり、色々な活動がありました!
製作では気持ちを込めて丁寧に作ったり、避難訓練では真剣な表情で先生のお話を聞いていました。
クラスのお友達とも仲良くなり、お部屋でもお外でも元気いっぱいに遊んでいます!
年長 公園に遊びに行きました!
2022-04-26
文の里公園に遊びに行きました!
ブランコや滑り台、鬼ごっこなど沢山遊びました(*’▽’)
前日が雨だったのでダンゴ虫探しもはかどり
沢山のダンゴ虫を見つけることができました!
年少 最近の様子
2022-04-22
こいのぼり製作やお誕生会、体育指導と初めての活動がたくさんありました。体育指導では、いろんな動物に変身し体を使って遊びました♪三原先生の真似をしてなりきる姿がとても可愛かったです♡
給食では、苦手なお野菜にも少しずつチャレンジし頑張っています!
少しずつ幼稚園の生活にも慣れてきたようで先生にもたくさんお話をしてくれるようになってきました!!
こぐま組 2022 .04.21
2022-04-22
幼稚園の生活にも慣れてきたこぐまのお友だちです。
椅子に座って先生のお話も聞けるようになってきました。
青空の中気持ち良く泳いでいるこいのぼりを見ている姿がとても可愛いですね。
年長 最近の様子
2022-04-21
クラスにも慣れ、子ども達は園庭で鬼ごっこやお家ごっこなど集団遊びをして遊んでいます!
こいのばり製作ではマーブリングをしました☆子どもたちは不思議な模様に感動しびっくりしてました!(^^)!持ち帰るのが楽しみだね!
英会話ではダスティン先生と一緒に自己紹介の英語を教えてもらったり、ゲームしたり楽しんでいました♪
年中組 公園に遊びに行きました!!
2022-04-21
文の里公園に遊びに行きました!!
クラスごとに行きましたが、
ニコニコ笑顔で
すべり台やブランコなど
それぞれの遊びを楽しんでいましたよ♪
こいのぼりも完成しましたよ♡
こぐま組 2022.04.15
2022-04-15
今週から通常保育が始まりました♪
初めての活動がいっぱいでワクワクドキドキのこぐまさん♡
4月の絵本を読んだり、バギーでお散歩に行ったり、製作ではこいのぼりを作りましたよ(o^―^o)お散歩では、色とりどりのお花や、たんぽぽの綿毛を見つけ大喜びでした☆
新年度始まりました!
2022-04-15
年長の保育の様子です‼
新年度が始まり、ドキドキしている様子や新しいクラスに
喜んでいる姿もみられました!
午前保育ではクラスのみんなでゲームや製作、体育指導をして
楽しみましたよ☆
保育が スタートしました♪
2022-04-15
幼稚園での生活がスタートしました!!
登園時に泣いている子も、クラスでの活動では楽しそうなお顔をみせてくれています。年長のお兄ちゃん、お姉ちゃんに優しくお手伝いをしてもらい頑張って朝の身支度をしていますよ(^_-)-☆
大好きな園庭遊び・粘土あそび・クレパスを使っての自由画。これからたくさんの経験を一緒にしていきたいと思います♪
2022.4.15 年中組さん 始まりました!!
2022-04-15
進級して新しいクラスに
ドキドキわくわくしている様子の子ども達!!
お外遊びをしたり、お絵描き、粘土、体育指導と色々な事を楽しみました♪
ダンゴムシを捕まえて、園にあった飼育キットのお家の中に入れてあげて観察をしました☆
これからも沢山の楽しい体験をしたいと思います♡
こぐま組 2022.04.08
2022-04-08
今週から慣らし保育がスタートしたこぐまさん♡
まだドキドキした様子で登園してくれるお友だちが多いですが、お給食を「おいしい~」と食べたり、お友だちと一緒に遊ぶ姿が見られます(^O^)
園庭では大きな滑り台に目を輝かせてお友だちや先生と滑ったり、お砂場で美味しいごちそうを作ってくれました☆彡